hako3kan Journal

興味を持ったこととニュースをから思ったこと、こうなって欲しいなということを記述しています

【uso】嘘をついて生きていくということ

仕事の時には、演じる必要がある と、父に仕事の流儀を聞いたことがある。

確かに仕事は嘘ばっかりだなと感じた。

成長したいなんて嘘

これも本当は嘘だ。

成長なんて本能的には、望んでいない。 突然宝くじが当たったり、石油王になれるよと言われたら 成長をそっちのけで遊んでばっかりいたい。

全てのサブスクに入って、朝昼晩をウーバーと出前館ですませ たまに、apexをやって

飽きてきたら、ジムに行って軽く運動する。 そんな生活をしてみたい。

こんな仕事がしたい

仕事の目標を書いて、 こんな仕事がしたいだなんて嘘

仕事するなら、同じことをダラダラ毎日同じようにやっていたい。

理想の仕事なんて大変だし、やってもすぐにメリットはない。

映像のしごとをしてみたいと言う夢はある。

楽しそうであっている気がしているため。

高い給料が欲しい

お金はあった方がいい

会社勤めの人であれば 給料が自分の収入になる。

でも、現実的にはもっと欲しいが副業をするほどに自分では余裕がない。

なにかいい方法はないのか。

稼ぐがすべて Bリーグこそ最強のビジネスモデルである | 葦原一正 | マーケティング | Kindleストア | Amazon

【30代男性スキンケア】肌を綺麗に保つための努力

30代に入ってから 肌が乾燥して、ザラザラしているように思えてきた

20代の頃は、肌の乾燥など感じたことはなかった。 肌の乾燥とともに、毛穴のつまりなども気になってくる

【スキンケアをするメリット】

肌が綺麗ということで褒められる

女性からよく言われるようになるが、肌が綺麗だということを褒めてもらえる

これは単純に肌が綺麗ということが褒められて嬉しいということよりも 継続していることに結果が出ていることがとても嬉しい。

清潔感があるように思われる

体型に自信がなくても、肌が綺麗ということで清潔に見えるというメリットが発生する。 清潔感に気をつけるだけで、他の男性と差がつく。

女の子の多くはどんな人が好きになるかというと 無難なのは清潔感であるので、 本音ではないかもしれないが最低限の条件なのではないかと思う。

健康に気をつけるようになる

肌に気を遣うことは 労力がいる 毎日気をつけて

【スキンケアの仕方】

洗顔

お風呂に入る際に、湯船に浸かるようにします。

シャワーだけよりも湯船に浸かって汚れを浮き出した方が、汚れが取れやすいです。(きっと)

お風呂から上がってから、洗顔をネットで泡立てて

少しぬるめにしたお湯で洗い流す。

化粧水、保湿

お風呂から上がったらすぐに、化粧水と乳液をします。

化粧水をコットンにつけて、顔に満遍なく塗って

乳液で最後に保湿をして終わり。

これだけをしているだけでも結構肌を綺麗に保つことができると思います。

本当はもっと美容液とか、導入液とか必要なのかともうのですが

習慣としてやらなくなるので、サボらない程度で実施することをお勧めします。

amzn.to

amzn.to

amzn.to

amzn.to

【nosh】毎日ご飯を買うのをやめるために始めたこと。

ご飯を作るのにコストもかかるし、食べきれないし、時間もかかるしで 色々コントロールが難しいので、ご飯を作るのはやめました。

外食するのもコストも、カロリーもかかってしまうため 割とコストが低いサービスを見つけました。

nosh

ご飯を作ることを諦めて 作ってある物を食べるようになりました。

そんな時に活用しているのが【nosh】

メリット

  • 炭水化物がなくてヘルシー
  • レンチンだけで簡単にできる
  • 定期便で勝手に届く

デメリット

  • 美味しさは、メニューによる
  • 冷凍庫がパンパンになる

紹介コードを使用すると お得になるので、ぜひ活用してみてください。

nosh.jp

wish LIST

【目標を決める】目標を決める意味とは(成したげたいことの方向決め)

f:id:hako2817:20210704191141p:plain

いつも目標を決めるのが苦手でした。 それは達成する自信がないとか、プレッシャーをかけられるのが嫌とかそういうことではなく 何を目標にすればいいかがわからなかった

目標を立てるには何が必要かについて、いろんな本や人に聞いてみたが どういうふうになりたいかを思い描いて、その中のKPIを目標にするのがいいと言われるが あんまり納得いっていなかった。

なので、目標にすることがない場合にどうすればいいのかを記憶するために記載

どんな目標を立てるのがいいか?

プライベートを含めてどんな生活をしていたいか?

これは、簡単にでやすい 自分の過ごし方から考える方法

家でずっと過ごしたい人とか、友達と遊ぶ時間を大切にしたい人とか

そんなすぐに思いつきやすいことから想像して、仕事に生かせるように内容を分解していく方法

例えば、月に一回はディズニーにデートして、その他の2週は友達と飲みに行って もう一週は旅行に行きたいとする。

その場合に、経済的に考えることと土日は必ずきちんと休めていること また、勉強に当てる時間を平日に置いていること。

上記の条件を整えるためには、かなりテキパキと仕事を終わらせてかつ それなりの給料ももらっていないといけない

かつ、副業をする時間もない。

そうなる場合に、自分の給料はこれくらいで、仕事の割合はこのくらい。となんとなく想像ができる

じゃあ、どうするのか

今度は、会社の経済状況について

売り上げが〇〇円で、営業利益は〇〇円で、自分の貢献度は○%で、、、と考えると

何を増やすべきなのか、そして案件をとったり、自社のサービスを成長させれば、いいのか

どんな仕事をすればいいのかがなんとなく見えてくる。

そうなるとそれが達成するためにはどんな目標を立てれば良いかも見えてくる気がする

大きな会社だと売り上げからとかは想像しにくいが、こんな人になりたいという人がいるはず

その人にヒアリングをして何を目標にしていたかと聞くのが早いのではないか思われた。

逆に目標がなかった場合に何が起こるか

これはおそらく、きた仕事を一生懸命やるということになると思う。

自分がどこに向かっているかわからず、きた仕事をただ無心でやる。

文句を言うかもしれないし、会社のせいにすることもあるかもしれない。

でも、それは忙しいのに目標を立てるという体力を使うことを

並行してやろうとしているからだ。

なので、とりあえず目標を立てて、それに向かってがむしゃらに進むだけでいいように

設定をすることが重要であると思える。

これだけはやった方がいいなと思ったこと

期限を決めること

いつまでにやるかは決めておいた方がいい。

ざっくりでもいいし、明確に決めてもいい。

あとは、一番初めの期限はある程度簡単な目標で、達成するのが容易なものがいい

そして目標が達成できた自分を褒めてあげて、自分ができることを明確にすることで

自信がついてくるので、次の目標も達成しやすい。

やり切ること

これは、 考えている途中で、実行をやめてしまうこと

実行していることは全てやり切ってしまった方がより効率的になると思う。

中途半端なことが複数残っていると自分が何もできていない人間に思えてしまうため 目標をずっと達成できない人でいてしまう。

なので、精神衛生上のためにもとりあえずやり切るということをした方が良い。

こんな感じの考えを持つことで、目標が立てやすくなるのではないかなと思っています。

あんまり悩みすぎず、かつ自分の生き方には合っている目標を立てるのが良いのではないかと思っています。

本当は、上司とか、会社とかと話して、どう言うポジションになって欲しいとかそういうこともディスカッションできると

もっといいのではないかと思いました。

期待値がわからないといまいちやる気が起こらない時、ポジションもあるので。

【Among Us】初プレイ(会社のリモート飲み会)

f:id:hako2817:20210606131511p:plain

はじめてAmong Usをプレイしてみたが ずっとクルーだったためクルー立場で初めてプレーした感想です。

どんなゲームなのか

簡単にいうとゲームで遊ぶ人狼ゲーム

Among Us | いますぐダウンロードして購入 - Epic Games Store

今回は4〜6人でインポスター(人狼ゲームでいうところの人狼)1人とその他はクルーに分かれてゲームをしました。

ルール

  • ゲーム中はしゃべらない
  • 誰かがインポスターに殺されたら相談タイム
  • 殺された人はゲーム終了までしゃべってはだめ
  • 相談時間で、誰がインポスターかを投票で決める
  • 投票数がいちばん多い人が追放される

勝利条件

インポスターの勝ち:クルーが追放される

クルーの勝ち:インポスターを追放する

初めてやってみた感想

初回プレイ

初めはチュートリアル的にプレイ

役割はクルーだった。

まずはお試しで何ができるのかーということで

ずっとタスクをし続ける。

そして殺されたクルーが見つかり議論。

「いつ殺されたのか?」「最後にどこどこで見つけたよ」

話している人が嘘をついていないかの声色だけを聞いていて、全然会話が入ってこない。

そして、一回目はインポスターがうまく騙しきってクルーの敗北

2回戦、3回戦

慣れてからは2回戦、3回戦と連続でゲームプレイ

今回唯一ゲーム経験者が、1回目、2回目と連続で インポスターになっていた。

2回目のゲームでは自分が殺されたので、ずっと議論を聞いていたのが、

インポスターの人が自分から 「この距離だと殺せませんよね?じゃ、私以外です。」

え、、、怖っ

めっちゃ騙しているやんこの子

そこから、疑いの目を持ってみてしまうようになった。

3回戦からは他のプレイヤーがインポスターではないかを疑ってみるようにしてみた。

他のプレイヤーにくっついていってみる。

あれ、 一緒の場所にいると殺されるのではないか。 タスクを全然しない、怪しい。

じゃあ、どうやって怪しいやつを見つけてかつタスクをこなすん??

3回戦目では、騙されたくないという気持ちが芽生えてしまった。

議論に移ると、前回のインポスターともうひとりが残る形に。

もう前回のインポスターが絶対に怪しいとしか思えない。

自分のプライドの高さによってバイアスをかけた感じになってしまった

自分のことを知るのにとてもいいゲームだと思った。 会社での位置付けとか、自分の立ち振る舞いが全部詰まっているような内容だった。

最近ゲームをして、自分の心理状態を図るということをしたことがあるが いろんな人とゲームをすることで自分の立ち位置とか、

振る舞い方とかもわかるのでリモートが多くなっている人におすすめゲームでした。

【メンタル】立て直す方法と、改善について

心が折れてしまった。

結論からすると、プレゼン大会のプロジェクトがうまくいかなかったからだと思う。

会社内のプロジェクトで仕事ではなかったがやらなければいけないというプレッシャーと

うまくいかなかった場合に評価が下がるのではないかという不安を感じたため

記録として残しておこうと思う次第

足りなかったもの

リーダーシップ

リーダーシップを取るのは、完璧になんでもできる人 というのが通説なのかもしれない。

ただ、そんな人間は自分の周りにはいないし、もしかしたらこの世にすらいないのかもしれない。

誰かに頼りながらも引っ張っていくリーダーシップが必要だったと反省

人に頼ること、相談すること

チームのメンバーにどうすればいいかという相談を初めからすることが必要だった

年齢がいちばん上だったということもあり、誰にも相談できないと勝手に決めてしまっていた。 そこがいちばん自分を苦しめてしまったかと思う。

できないこと、わからないことを明示化して、わからないから考えようということを相談すること

企画を持ってきたのが上司であったとしても、その上司に相談するということも手段の一つだったのではないかと思われる。

自分の発見

辛いことが長続きすると、内にこもって人にも相談ができなくなること

リモートワークだからということもあるが、

相談する相手がいないと、誰にも打ち明けられずずっと考え続けてしまう。

解決できないことを考え続けてしまうと

自分でどうにかしようとすること思考が強くなってしまい

深夜まで長時間解決に時間をかけようとしてしまう。

その場合に、常に100%で考えてもうまくいかないので

負のスパイラルに陥ってしまう。

うまくいかない場合には、とりあえず寝てしまうということが解決策になるかと思えた。

今回良かったのは自分が強い人間だと勘違いしてしまっていたこと。

それを知ることができたのはとてもプラスに働いたように思えた。

プレゼンする際には理解ができていれば、いくらでも発言ができる

これは意外と良かったこととして、

自分の理解度によって話の流暢さが変わってくるということ

これまで、資料を作成して発言というと

どうしても、詰まってしまったり説明が途中でおざなりになってしまうことがあった。

そういった場合はどうしても、理解が足りていなかったのだということに気付かされた。

これから

自分を知るためにはすごく辛かったという経験が良かったように思えた。

また、このことを上司時間が経って、文章でまとめた上で相談できたことはとても良かった。

どうしても、頭の中で完結してしまうことが多く、

整理できずに相談して、何が言いたかったのかわからなくなってしまうことが多かったため

自分の気持ちや考えを相談する上で文章化するということはとても重要だということに気付かされた。

今後もなるべく文章化すること、

そして残して、後で見返すという習慣ができればと思った。

【初めてみた】Norionをメモとして運用の開始(メモってもうこれでいいんじゃないの?)

メモについて、何でとればいいのか、という長年の課題から 払拭されそうな気配がしてきています。(過去何度もメモが長続きしなかったため。)

それは、【Notion】というアプリを使い始めて、 使いかって、やりたいことの自由度が格段に上がったためである。

あとは一緒に使用する仲間ができたということも大きいと思う。

Norionって?何それ?

Notionはかなり万能型な、メモ帳。テキストエディター、TODOリストを全部使えるような かなり自由に使える万能な 使い方に自由度がかなりあり、ノンエンジニアでも簡単に使用ができる。

https://www.notion.so/Notion-Official-83715d7703ee4b8699b5e659a4712dd8www.notion.so

Norionを使ってみての感想

Norionのメリット

  • いろんな使い方(メモ帳、TODOリスト、議事録、読書記録、etc)ができる
  • カスタマイズがしやすい
  • テンプレートも用意されている

Norionのデメリット

  • 使いこなすにはカスタマイズ性が高すぎて導入に時間がかかる
  • 公式は英語のヘルプページしかない

Norionのおすすめな使い方

とにかく触ってみる

カスタマイズがいくらでも使えるので、テンプレートをとりあえず使うのが良いかと思います。

いろんな人が紹介しているテンプレートや、使い方を参考にする

紹介しているブログが多数あって、特にこちらのテンプレート汎用性があって使いやすいです。 使用したいテンプレートを開いて、「duplicate」を押すだけで自分のNotionにテンプレートが追加されます。

www.notion.so

FAST Notionを使用する

スマホアプリになっている 「FAST Notion」を活用して、クイックにメモをとる

blog.35d.jp

感想として

使用してみて、テンプレートの整理をしたり、タスク、メモ、スケジュールを作成することで とりあえずは使用できるし、整理もしやすい感じです。

ブログ等に記載ある、Notionの使用感を伝えている人はカスタマイズ(結構凝った使用方法を紹介)をしている人が多いが、 デフォルトで使用して、テンプレートを少しずつカスタマイズするくらいがちょうど良いのではないかと思われます。

少しだけ使いずらさがあるとすると、コピペをしてほかのテキストエディタとかに転記するときに 手こずることがあります。 それ以外の使用感は良好なので、ぜひメモアプリ等に迷っていれば導入をおすすめします。

メモの魔力 -The Magic of Memo-

メモの魔力 -The Magic of Memo-

  • 作者:前田 裕二
  • 発売日: 2019/12/24
  • メディア: Audible版